お知らせ

News

お知らせ

土木ソフトボール大会に参加しました!

土木工学課程の研究室対抗ソフトボール大会に参加しました!地盤工学研究室から参加したメンバー、プレーに応援に一丸となり、楽しい時間を過ごしました。

〝研究室員〟を更新しました。

” 研究室員 ” を更新しました。 2025年度秋学期(後期)、地盤工学研究室に新たに博士課程学生として以下の3名が加わりました。お三人の今後の研鑽と活躍を心より期待しております。研究室メンバー一同、今期も楽しく、和やか […]

森田航平さんが〝優秀論文発表者賞〟を受賞しました。

7月22〜24日に下関市で開催された第60回地盤工学研究発表会(地盤工学会)において、当研究室の森田航平さん(M2)が〝優秀論文発表者賞〟を受賞いたしました。 森田航平さんの日々の努力と研鑽が実を結び、栄誉ある受賞を果た […]

|プレスリリース|Cyclic triaxial tests: Evaluation of liquefaction resistance in chemically treated soils

本学の公式ウェブサイトおよび EurekAlert! サイトにて、研究成果の一つがプレスリリースで取り上げられました! 本学公式サイトでの掲載記事EurekAlert! Science News Releases サイト […]

研究室恒例〝夏のBBQパーティー〟を開催しました!

地盤工学研究室の恒例行事である『夏のBBQパーティー』を、THE BBQ BEACH in TOYOSU で開催しました!参加者は、日本人学生、社会人学生、そして様々な国から来た留学生、OB・OGを含む、総勢40名を超え […]

芝浦工業大学でのグローバル PBL が無事終了しました。

9月8日から17日の10日間、芝浦工業大学豊洲キャンパスにて「Build Tokyo Together:国境を越えて、防災と共生のまちを創る」をテーマとしたグローバルPBLを開催しました。本プログラムには、本学の土木系学 […]

令和7年度土木学会全国大会(9/11〜12)で発表しました!

令和7年度土木学会全国大会・第80回年次学術講演会が熊本市(熊本城ホール)にて開催されました。当研究室からは大学院生11名が発表を行いました。今年度からはポスター発表形式となり、その分ディスカッションに多くの時間を充てる […]

〝学術論文〟を追加・更新しました。

〝学術論文〟を追加・更新しました。 Sangprasat, K., Puttiwongrak, A. and Inazumi, S.Predicting soil electrical

芝浦工業大学にてグローバル PBL が始まりました。

芝浦工業大学豊洲キャンパスを舞台にしたgPBLが始まりました!カセサート大学、アジア工科大学院大学、モンクット王工科大学トンブリー校、スラナリー工科大学、バンドン工科大学、国立台湾大学との国際協力のもと、土木工学を志す学 […]

諸田歩美さん(M2)が筆頭著者を務めた論文が、学術論文誌「Int. J. Numer. Anal. Methods Geomech.」にて公式に掲載されました。

諸田歩美さん(M2)が筆頭著者を務めた学術論文〝Numerical and experimental investigation of mortar placement dynamics in drilling

上部へスクロール