お知らせ

News

お知らせ

椎名基貴さんが〝社会基盤学専攻賞〟を受賞しました。

椎名基貴さんは、修士課程修了に際して「社会基盤学専攻賞」を受賞しました。「専攻賞」は、芝浦工業大学が学業成績が優秀な修了生に授与する賞であり、各専攻からの推薦に基づき、大学院理工学研究科が決定します。椎名さんの日々の努力 […]

|プレスリリース| 低炭素型地盤改良用グラウト材の開発

当研究室が協力した『低炭素型地盤改良用グラウト材の開発』について、株式会社大林組よりプレスリリースが行われました。 株式会社大林組公式サイトでの掲載記事

加藤遥馬さん(M1)が令和5年度廃棄物資源循環学会関東支部研究発表会 において「優秀ポスター賞」を受賞しました!

加藤遥馬さん(M1)が令和5年度廃棄物資源循環学会関東支部研究発表会において「優秀ポスター賞」を受賞しました。日頃からの研鑽と努力が、この栄誉ある受賞へと結びつきました。素晴らしい努力をされました。おめでとうございます! […]

土木工学 global PBL in 豊洲 研究室メンバーも大活躍でした!

土木工学グローバルPBLは、明日の帰国をもって全てのスケジュールを無事に完了します。今回のグローバルPBLにおいても、当研究室の皆さんによる丁寧かつ詳細なサポートが成功への鍵となりました。研究室の皆さんは、グローバルPB […]

土木工学 global PBL in 豊洲 の9日目です!

土木工学グローバルPBLは、9日目にして最終発表会を迎えました。10グループがそれぞれ15分の持ち時間で、グループ活動による成果を英語で発表しました。日本、タイ、ベトナムにおける洪水の原因とその対策技術の違い、各国での地 […]

土木工学 global PBL in 豊洲 の8日目です!

土木工学グローバルPBLは、8日目を迎えました。明日の最終発表に向けて、準備の大詰めに入っています。各グループは、これまでの議論をまとめたり、すでにスライドを完成させて発表練習に励むなど、最終準備に取り組んでいます。明日 […]

土木工学 global PBL in 豊洲 の6・7日目です!

土木工学のグローバルPBL、6日目と7日目には、各グループが東京都内およびその近郊に位置する防災・減災技術を有する施設や、SDGsに則した社会基盤施設への外出見学を行います。グローバルなメンバーで構成される各グループがど […]

令和5年度廃棄物資源循環学会関東支部研究発表会 にて2名の大学院生と1名の学部生が発表しました。

令和5年度廃棄物資源循環学会関東支部研究発表会が3月1日に横浜市で行われ、当研究室から2名の大学院生と1名の学部生が参加し、それぞれの研究課題についてポスター発表を行いました。2名の学生にとって、今回は学外で初めての発表 […]

オープンカレッジ公開講座で稲積教授が講師を務めました。

3月2日(土)、当大学のオープンカレッジ公開講座の一環として、「自然がもたらす地盤のリスク ~基礎から学ぶ、知っておくべきこと~」というテーマで稲積教授が講演しました。この公開講座では、令和6年に発生し深刻な被害をもたら […]

土木工学 global PBL in 豊洲 の5日目です!

土木工学グローバルPBLは、本日で5日目を迎えました。本日は、3日目に引き続き、参加者を現場見学とグループ活動の2つのチームに分けて活動を行いました。現場見学では、株式会社SST協会および東京コンテック株式会社の支援を受 […]

上部へスクロール