お知らせ
News
お知らせ
令和7年度土木学会全国大会(9/11〜12)で発表しました!
令和7年度土木学会全国大会・第80回年次学術講演会が熊本市(熊本城ホール)にて開催されました。当研究室からは大学院生11名が発表を行いました。今年度からはポスター発表形式となり、その分ディスカッションに多くの時間を充てる […]
〝学術論文〟を追加・更新しました。
〝学術論文〟を追加・更新しました。 Sangprasat, K., Puttiwongrak, A. and Inazumi, S.Predicting soil electrical
芝浦工業大学にてグローバル PBL が始まりました。
芝浦工業大学豊洲キャンパスを舞台にしたgPBLが始まりました!カセサート大学、アジア工科大学院大学、モンクット王工科大学トンブリー校、スラナリー工科大学、バンドン工科大学、国立台湾大学との国際協力のもと、土木工学を志す学 […]
諸田歩美さん(M2)が筆頭著者を務めた論文が、学術論文誌「Int. J. Numer. Anal. Methods Geomech.」にて公式に掲載されました。
諸田歩美さん(M2)が筆頭著者を務めた学術論文〝Numerical and experimental investigation of mortar placement dynamics in drilling
〝学生発表(土木学会)〟を追加・更新しました。
〝学生発表〟を追加・更新しました。 勝海有紗(M2)・他:共分散構造分析を用いた斜面崩壊要因の評価と機械学習による発生予測モデルの構築,令和7年度土木学会全国大会(第80回土木学会年次学術講演会),土木学会,共通セッショ […]
カセサート大学でのグローバル PBL が無事終了しました。
カセサート大学バンコクキャンパス、シラチャキャンパス、そしてアジア工科大学院を舞台に実施されたgPBLは、無事に終了しました。タイにおける土木工学、とりわけ地盤工学分野の著名な先生方が多数参加され、活気あふれるオープニン […]
〝メディア〟を追加・更新しました。
” メディア ” を追加・更新しました。 NHKニュース「おはよう日本」 – 2025.08.26 放送(猛暑や豪雨によって生じる道路陥没の問題について) –※ホームペー […]
オープンキャンパスで研究内容を紹介しました。
8月23・24日に、豊洲キャンパスにてオープンキャンパスが開催されました。当研究室も修士1年生および学部4年生が中心となって参加し、土木工学課程のブースで液状化に関するデモンストレーションを行いながら、研究内容を紹介しま […]
〝学生発表〟を追加・更新しました。
〝学生発表〟を追加・更新しました。 Sangprasat Kornkanok (D2) et al.:Predicting Soil Electrical Resistivity Using
カセサート大学にてグローバル PBL が始まりました。
カセサート大学バンコクキャンパス、シラチャキャンパス、そしてアジア工科大学院を舞台にしたgPBLが始まりました!タイにおける土木工学、とりわけ地盤工学の著名な先生方が多数参加し、活気に満ちたオープニングセレモニーで開幕し […]
