下関市で開催中の第60回地盤工学研究発表会は、本日が2日目でした。今日は、当研究室からM1の学生3名が発表を行いました。今回が初めての学会参加ということもあり、不安や緊張もあったかと思いますが、皆、落ち着いて発表に臨むことができたようです。明日は3日目にして最終日となり、さらに5名が発表を予定しています。引き続き、研究成果を発信できることを楽しみにしています。
安齋碧月(M1)・他:
三次元有効応力解析による格子状地盤改良の液状化抑制効果の定量的評価,第60回地盤工学研究発表会,地盤工学会,23-7-3-05,下関市,2025-7.
金川未羽(M1)・他:
施工境界面を有する改良地盤のせん断特性評価,第60回地盤工学研究発表会,地盤工学会,23-3-2-04,下関市,2025-7.
篠村 青(M1)・他:
AIによる地盤特性予測とPL法を用いた液状化ハザードマップの構築,第60回地盤工学研究発表会,地盤工学会,23-11-2-07,下関市,2025-7.